top of page

こんなことが起こるのね...マリメッコ x アディダス「たまら~ん」


Stan Smithは抽選販売だそうです

ですよね

マリメッコファンには「たまら~ん」コラボアイテム


まぁまぁ大胆な挑戦のようなというべきかそれとも必然のコラボなのか


どちらにしろロングセラー「スタンスミス」は注目!



 

(以下プレスリリースより抜粋)


ADIDAS x MARIMEKKO マリメッコの独創的で生き生きとしたプリント柄をスポーツウェアに採り入れた初の限定コレクションがデビュー


ADIDAS x MARIMEKKO マリメッコの独創的で生き生きとしたプリント柄をスポーツウェアに採り入れた初の限定コレクションがデビュー

アディダス ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:ステイン・ヴァンデヴォースト)は、Marimekko (マリメッコ) とのコレクションのデビューを発表します。スポーツアパレルブランドとフィンランドを代表するデザインハウスとの初のコラボレーションです。この限定コレクションでは、マリメッコのプリント作りのアートと、アディダスが持つスポーツパフォーマンスの専門知識を生かした機能的なスタイルをシームレスに融合させ、美しく大胆なアイテムをラインナップしています。

本コレクションは、アディダス直営店、アディダスオンラインショップ、アディダスアプリ、一部のアディダス取り扱い店にて、2021年6月10日より、順次発売を開始いたします。adidas x Marimekko STAN SMITH (スタンスミス)においてはアディダスアプリ、一部のアディダス取り扱い店にて抽選販売。登録受付は、6月2日から6月10日まで。


マリメッコとのコラボレーションは、70年以上に渡り、イノベーションとスタイルの限界を押し広げてきた歴史を共通点に持つ2つの代表的なブランド同士が真に向き合い、融合しました。女性だけで構成されたチームが協力し合い、マリメッコのアーカイブを巡り、今シーズンやその後のシーズンにふさわしいタイムレスなプリントを厳選しました。スイムウェア、ランニングウェア、アウターウェアなど、探究心を持つすべての人に贈るデザインで、パフォーマンスとライフスタイルを両立させた種類豊富なコレクションとなります。


・デザイン


ADIDAS x MARIMEKKO

この初の共同コレクションでは、マリメッコのプリントから、1965年のAnnika Rimala(アンニカ・リマラ)の作品「Laine」(ライネ:波をモチーフにしたデザイン柄) と2009年のMaija Louekari(マイヤ・ロウエカリ)の作品「Räsymatto」 (ラシィマット:使い込まれたラグに着想を得てデザインした柄) の名作2点を採用しました。大胆で鮮やかなパターン柄とアディダスが得意とする高機能ファブリックが織りなされたことにより、日常をぱっと鮮やかに彩る、遊び心のあるデザインに仕上げられたコレクションです。


・アディダス デザイン担当, ジョー・オーベリのコメント


アディダス デザイン担当, ジョー・オーベリのコメント

「フィンランド生まれでマリメッコと一緒に育ってきた私は、常にそのデザインを大切に思ってきました。機能性とスタイルを組み合わせながら、よりサステナブルな素材や方法を活用するという点で同じ価値観を持つブランドと、このようにコラボレーションの機会が得られたのは、エキサイティングであると同時に、そうなる運命だったとも感じています。

このコレクションは、さまざまなスポーツやアウトドアアクティビティを網羅しています。ですから、当社が得意とするスポーツ用高機能ファブリックの専門知識と、マリメッコの大胆で遊び心のあるプリントが、本当の意味で融合したと思います。すべての人の探究心を刺激するためにデザインされた見逃せないコレクションです」