top of page

ファストフードだけどグルメバーガーってそれいいじゃないですか

更新日:2021年5月16日


こんなにこだわった素材を使っているのに

メッチャリーズナブルな価格なこと


吉祥寺ね!おもろ街!


むかしむかし「北多摩郡吉祥寺村」って言う地名だったらしい

みんなたぶん知らないよね!ググってみて!


新たなバーガー屋さんが続々オープンしてるので

バーガー巡りも大変です。


個人的には「フライドポテト」が美味しいかどうかで評価が決まっちゃうんですけどね

「なんやそれ」



 

(以下プレスリリースより抜粋)


5月15日(土)11時吉祥寺にOPEN!【ファストフードだけどグルメバーガー】全ての素材にこだわり抜いた新ハンバーガーブランド「BEX BURGER (ベックスバーガー)」


ヘルシーだけど低価格という、今までにないハンバーガーの体験 (BEST EXPERIENCE)を。


5月15日(土)11時吉祥寺にOPEN!【ファストフードだけどグルメバーガー】全ての素材にこだわり抜いた新ハンバーガーブランド「BEX BURGER (ベックスバーガー)」


ニュータイプのハンバーガーショップ「BEX BURGER 」。

追求したのは今までに体験したことのない、圧倒的な“美味しさ”と“安さ”に“楽しさ”のある商品をいつでも食べられるようにすること。素材からお店で調理することにこだわり、作り立てを提供することにこだわったファストフードのニューウェーブ。それがBEX BURGERです。


・「BEX BURGER」とは

BEXとは、「BEST EXPERIENCE (最高の体験)」から来ております。

今までにはない新しいハンバーガー体験をしていただけるよう、すべての食材にこだわった上で、プレミアムバーガーではありえないような低価格で提供することを目指しました。通常では少し高価という印象をもたれる「プレミアムバーガー」ですが、「新鮮野菜がとれてヘルシー、こだわりの食材を使用する、そして何より美味しい」というような、クオリティを高く維持しながら、ハンバーガーを低価格にお楽しみ頂けるという、いまだかつてないハンバーガー体験が可能です。


・「BEX BURGER」メニュー


● BURGER バーガー


BEX BURGER
ベックスバーガー BEX BURGER 250円(税込270円)

■Buns バンズ

北海道産のバターに牛乳、国産の卵黄、淡路島産の藻塩などを使用した、無添加の完全オリジナルのパンは自社工場で焼き上げて毎日配送しています。パンに使用する小麦には強力粉と薄力粉を使用し、日本人が好きな甘味とコクのある味わいを引き出すためにバターや卵黄の量などにもこだわり日々研究を重ねた結果、ふっくらとした仕上がりでパティから溢れる肉汁を吸うことで美味しさが増すパンとなっています。