top of page

プリン大好き人間には「たまら~ん」萩に行くしかない!


ってなわけで、山口県の萩へGO!なわけないですよね


お取り寄せしてみよう~と思ったらなんとガクン・・・


「準備中」って、そんなぁ~ 今しばらくお待ちください との事


どのくらい『しばらく』なんだろう?


と思って『しばらく』を調べてみた


長いとまでは言えないが、幾らかの時間。少しの間。


なんと微妙で曖昧な言語なんだ。



 

(以下プレスリリースより抜粋)


行列のできるご当地プリン専門店『萩ぷりん亭』が 山口県の道の駅「萩しーまーと」に5月19日(水)オープン


「渚ぷりん」と指月山
「渚ぷりん」と指月山

萩ぷりん亭: https://hagi-purin.com/


■行列のできる人気のプリン専門店が、道の駅「萩しーまーと」にオープン


萩城下町に今年の2月に開業したプリン専門店『萩ぷりん亭』。美味しくてインスタ映えすると山口市内や長門市や福岡や広島からもわざわざご来店いただき、土日祝日は行列のできる地元で人気のプリン専門店です。人気の秘密は、生クリームをたっぷりと使用する独自の製法が、唯一無二のなめらかな食感を引きだし、甘いバニラの香りが特徴のプリン。プリンに使用する素材は山口県産のマーマレードジャムなど地産の素材を使用しています。


そんな地元で人気のプリン専門店が、萩の観光名所となっている道の駅「萩しーまーと」に5月19日より出店します。


■「萩しーまーと」で海鮮を食べた後のシメのデザートにおすすめ


「萩しーまーと」は、萩港で水揚げされた新鮮な魚介類や、海鮮丼、山口県内の農産品を買うことが出来る人気の道の駅です。


萩の菊ヶ浜をイメージした「渚ぷりん」が本店でも好評で、萩しーまーと店でも「渚ぷりん」を中心に手づくりのプリンを個数限定で発売する予定です。海をイメージした爽やかな青色で、どことなく昔懐かしいソーダ味の「渚ぷりん」は、しーまーとで海鮮料理をお召し上がりになった後のデザートにもぴったりのプリンです。


■商品ラインナップ


萩ぷりん亭
ぷりん全種類1

萩プリン